Spiral-World

めくるめく世界での個人的な日記

2025GWツーリングDAY3 ごらんあれが北のはずれ

写真:青森テレビ

十二湖に辿り着く少し前から、

暗く重い雲が空を覆い始めた。

 

ボクのリサーチ不足だったのだが、

十二湖はバイクで走って楽しいエリアではなく、

トレッキングなどでじっくりと自然を楽しむスポット。

 

雲行きも怪しくなって来たので、

すぐに次の目的地である竜飛岬へ向かう。

 

その途中で「メロンロード」なる道を走っていると、

すごい数の桜が満開となっており。

 

調べると平滝沼公園は、

約1,200本の桜があるそうで。

 

朝の「桜並木と菜の花ロード」に負けず劣らず、

素晴らしい眺め。

だが、写真は撮らなかった。

 

と言うのも、スマホのカメラでは、

とうてい映すことができないからだ。

 

かなり密集して植えられた桜の木々の間を歩くと、

花が太陽の光を受けて地面を薄紅色に染めており、

還暦目前のヂヂイが見惚れるほどの美しさだった。

そこから約50km走って竜飛岬に着いたのは11:30頃。

まるで冬のような重苦しい空の下、

かの名曲を思い浮かべながら昼食。

マツカワガレイの漬け丼は、

ご当地名産の幻の高級カレイが使われており。

 

マツカワ胡麻ダレの漬けを食べたのも初めてだが、

やたらとうまかった。

 

その後は、今にも降り出しそうな雨雲に怯えつつ南下。

なんとか雨に降られずに青森市内のホテルに到着。

 

今日はやたらと早起きだったので、

店を探して出かける気になれず、

夕飯はコンビニのおにぎりとカップ麺で済ませた。

 

缶ビールを飲みながら明日のコースを確認していると、

外から強い雨音が聞こえてきた。

早朝に出発して成功だったな。

 

明日は走る前にバイクを拭いてあげよう。

※本日の走行距離は約350km