Spiral-World

めくるめく世界での個人的な日記

Muchas gracias‼

今夜の赤ワインはとびきり渋くて酸っぱく、

のど越しも最悪だった。

それは解禁直後のボジョレー・ヌーヴォーではなく、

今夜の行われた親善試合からボクが受けた印象であり、

日本代表と多くのサポーターにとっても同じだったはず。

ベネズエラ代表の愛称は「ビノ・ティント(Vino Tinto)」。

「赤ワイン」と例えられるのは、

ユニフォームの色だけに由来していない。

W杯への出場経験が無く、

コパ・アメリカの優勝経験もゼロ。

過去には対戦国から「南米最弱のおいしい相手」と、

侮蔑を込めて使われた時期があったと言う。

だが、自国開催のコパ・アメリカ2007を機に強化に乗り出し、

2011年の同大会では過去最高の4位入賞。

最新のFIFAランキングは29位となり、過去最高ランクを記録。

両国が対戦するのは今回で5度目。

すべてが日本開催のキリンチャレンジカップであり、

過去4戦のすべて引き分けに終わっている。

つまり、日本にとってこれまでのベネズエラは、

けして「おいしいワイン」ではなかった。

その相手に前半、日本代表は良いように攻め込まれた。

FWのサロモン・ロンドンは8分に最初のゴールを決めると、

前半の38分でハットトリックを達成。

日本の守備陣を好きなように切り裂いた。

結果、1-4の大敗。

「攻撃ではビルドアップの部分、

 シュートまでつなげるパスの連係連動や、

 クオリティーが少し足りず相手に付け込まれた。

 ディフェンスではボール保持者に対して少し間合いが遠く、

 うまくプレッシャーをかけられずに失点を重ねたのは、

 反省しないといけないし、今日の敗因。

 結果の責任については準備の段階での選手、

 チームに対する私の働きかけ。

 反省しないといけない」

試合後の森保監督のインタビューを聞きながら、

いま放映されているドラマを思い出した。

様々な事故原因を究明する科学者を演ずる、

松雪泰子が毎回クチにする決めゼリフだ。

「この失敗をあなたの宝にしなさい」

日本代表の親善試合の多くは、ホントに親善で。

強化にはほど遠く無意味なものが目立つ。

その中にあっての今回の大敗。

「W杯杯予選4連勝と浮かれていたのか?

 アジアなどしょせんはこの程度。

 あぁ、日本酒ってスゲェおいしいな」

そう教えてもらえた気がする。