Spiral-World

めくるめく世界での個人的な日記

どのくらい

先日、たまたまニュースを眺めていたら、

大相撲で関取が横綱から金星を挙げたとアナウンサーが笑顔で言った。

で、その取組のビデオを見て疑問を感じた。

結びの一番で起きた波乱に乱れ飛ぶ座布団。

昔からよく見る光景だが、なんで座布団を投げるんだろう?

調べたらすんなり出てきた。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%A7%E5%B8%83%E5%9B%A3%E3%81%AE%E8%88%9E

https://matome.naver.jp/m/odai/2138977156502577201

由来については諸説あるが、

江戸時代に行われていた「羽織投げ」が発端らしい。

活躍した力士やひいきの力士が花道を引き上げる際に、

客が自分の家紋や屋号が染め抜かれた羽織を投込むみ、

力士はそれを頼り持ち主に羽織を返しにいく。

で、その際にご祝儀などを受け取ったのと言う。

明治時代には羽織だけでなく帽子などを投げた込むようになり、

「投げ花」と名を形を変えたと言われている。

明治42年に初代両国国技館が完成すると投げ花は禁止されたが、

「羽織投げ」「投げ花」は座布団投げと懸賞金として残ったらしい。

歴史や意味合いは分かった。

でも、ボクがもう一つ知りたかったのは、

あの座布団がどのくらい飛ぶのかについて。

それはどこにも書かれていない。

あの座布団、約1kgあるらしい。

投げた経験が無いのだが、

TVで見る限りかなりの距離を飛んでるし、

かなりの高さから落ちてるよね?

それだけにぶつかればケガをすることもあり、

相撲協会てば座布団投げを禁止し対応策を講じている。

現在、九州場所では4つが独立していたマス席の座布団を、

縦55cm、横125cmの長方形の2人用に変更。

これによって九州場所では座布団の舞はなりを潜め、

全場所での導入も検討されているという。

風情と安全性の優先順位はさておき、

あれだけ見事に飛ぶからには、

きっと座布団投げを得意とされている方がいるはず。

コツや最長遠投距離など、

ご存知の方はぜひ、こっそりとお知らせ下さい!(笑)