バイクの任意保険について、苦手なりにいろいろ調べた。
で、結果、3年間無事故であった今の保険会社よりも、
他社の方が安くなることが判明。
すべての補償内容を同条件にはできないので、
厳密に言えばフェアではないかもしれないが、
ボクが必要と感じる内容を網羅したプランでは、
他社の方が安いのだ。
2年前の夏、ツーリングの最中にパンクした際、
保険会社の担当者がとても迅速丁寧に対応して下さったので、
乗り換えには若干の引け目がある。
でも、無保険車傷害と弁護士特約の補償内容でかなり差があり、
しかも年間で約¥5,000の差額は、さすがに無視できない。
バイクのネット型保険を一括で比較できるサイトでは、
乗り換えを検討している会社が最下位だったが、
実際に各社HPで見積すると結果は別物。
なんだったんだろう、あの比較サイト(笑)
事故を起こさないことが最大の目標だが、
ポイントを押さえた補償内容の保険を用意するのは、
とても大事。
今年は乗り換えだな。