毎週観ていたドラマのほとんどが最終話を終えた。
そういう時期には、
HDDレコーダーに保存している番組を見返す。
最も古いのは2011年の「深夜食堂2」の、
「再び赤いウインナー」と「煮こごり」。
一番最近のは2022年の「拾われた男」の4話。
「怪談牡丹灯籠」「不便な便利屋」、
「大豆田とわ子」「昭和元禄落語心中」は、
消去せずに残しておけばと、
少し後悔している。
4月からどんなドラマが始まるのか、
今のところほぼ知らないが、
何年も楽しめる作品に出会えたら良いなぁ。