Spiral-World

めくるめく世界での個人的な日記

不思議な傾向

少し前から山岳事故関連の動画をよく観ている。

 

登山とか山歩きとかハイキングとかに興味はないし、

事故や遭難の当事者には申し訳ないのだが、

実に学ぶべき事が多い。

 

体力や装備や天候などの現状をしっかりと把握した上で、

先を読み判断や決断をする。

 

そう口にするのは簡単だが、

ベテランであってもたやすく事故や遭難にあうのは、

それだけ判断と決断が難しいことを意味している。

 

「道に迷った時はとにかく登れ」

 

登山をしないボクでもその鉄則は知っている。

なのに、登山愛好家ですらその鉄則を破り、

下山しようとして遭難することがよくあるのは、

経験豊富ゆえに遭難した事実を受け容れられず、

状況を悪化させてしまうのだという。

 

それって、経営とか生き方にも通じる。

 

本人はこれまでの経験から答えを導き出しており、

けして慢心や過信はしていない。

だが、第三者から見れば、

それは基本的鉄則からの逸脱だったりするのは、

掃いて捨てるほどよくある。

 

これからも登山や山歩きをすることは無いと思うが、

自分が置かれている状況をしっかりと見つめ、

先を読むチカラを身につけたいなぁと心から思う。