Spiral-World

めくるめく世界での個人的な日記

平和とは?

10月24日、朝日・読売新聞の朝刊に掲載された、

宝島社の広告を見て考えさせられた。

 

青空と黄金の麦畑がウクライナを表しているのは明白だが、

「世界を敵にまわして 生き残ったヤツはいない」

とのキャッチコピーには戸惑った。

 

第一印象として、かなり過激だな、と。

そして、このコピーの受け止め方は、

人によってかなり幅が出るだろうな、と。

 

まず、「世界」とは何を指すのかで、

意味がまったく変わる。

 

それは仕掛けとして受け止め、

「世界」との意味を、戦争に反対し平和を望む、

地球上の圧倒的多数の人たちと想定しても、

「敵に回して」「生き残った」との言葉が、

結局は闘いを連想させることにモヤッとするのだ。

 

ロシアによるウクライナ侵攻を容認する気はない。

だが、ロシアがその愚行に踏み切った背景には、

アメリカやEU各国の思惑が絡んでいたのは間違いあるまい。

 

以前も同じようなことを書いたが、

短絡的思考で善悪や敵味方を切り分けると、

結果的にロシアは国際的な孤立を深め、

戦闘の激化、長期化につながりはしないか?

 

宝島社はこの広告の意図について、

次のようにコメントしている。

 

「今日も、地球上で悲惨な戦争や紛争が続いています。

 政治上の都合によって、

 日常を突然奪われてしまう人々が絶えません。

 人類は、いつまで同じ過ちを繰り返すのでしょうか。

『早期の戦争終結を。そして、世界に平和を。』という切なる願いを、

 国連デーであり、国連軍縮週間にあたる10月24日に強く訴えます」

 

さて。

あなたはこのコピーをどう受け止めますか?