Spiral-World

めくるめく世界での個人的な日記

2024バイク散歩 #5の2

峠を越えた隣町のコンビニで、

CBR600RR乗りの若者ライダーと雑談後、

走り出そうとするとセルが回らない。

 

グズるとかじゃなく無反応で、

メーターまわりの全ランプが消灯しており、

ヘッドライトもウインカーも点かない状態。

 

出発する時もセルは若干グズったが、

すぐにエンジンが掛かったし、

その後、峠道で一度バイクを停めた時にも、

すぐにエンジンが掛かった。

 

ってことは、配線? 

もしくは、昨日の三国峠で出会ったXJR1300ライダーが話してくれた、

ジェネレーターの可能性もあるな。

いずれれにせよ、自走できるのかは確認せねば。

 

ん? 確認?

セルが回らない状態でのエンジン始動確認って、

もしかしてアレですか?

 

うん。アレだよね。

機械オンチのオレが思いつく限り、

アレの他に方法は無い。

 

いやいや。待て。

押し掛けなんて20年以上やってねぇぞ!

 

でも、ここは地元から約60km。

レッカーを呼んでも1時間以上は待つことになるだろう。

 

最悪はそれでも致し方ないが、

押し掛けを試すだけの価値はある。

 

ただ、クラッチを繋いだ時に、

エンジンが掛かっても掛からなくても衝撃があり、

それでフラついてコケたら、まさに二次災害。

 

何より、勢いがつくまでバイクを押してから、

うまくバイクに跨がれる気がしない。

 

ダメぢゃん、オレ。

ダメダメぢゃん。

 

押し掛けもできないのかと思うと、

やたら情けなく悔しくなってきた。

 

よし。やるだけはやってみよう。

 

まずはコンビニの駐車場から裏の通りまでバイクを押し、

道路が平坦かを確認。

うん。大丈夫そうだ。

 

次はギアを確認。

1速ではクラッチを繋いだ時の負荷が大きく、

さらにエンジンが掛かった時にギクシャクして、

間違いなくコケるので2速でチャレンジする。

 

3歩だな。

3歩目で最大出力に達するように押して、

一気にクラッチを繋ごう。

 

それでダメならレッカーを呼ぶ。

そう決めて、イメージトレーニング。

 

キーはオンになっているか?

2速に入っているか?

ライディングシューズが滑らないか?

前後に車両や歩行者はいないか?

 

うん。大丈夫。

 

顎を引いて前を観て、

静かに深く息を吸い込み、

それを吐くタイミングで一気にバイクを押す。

 

1、2、3!

 

おっ! おぉぉぉぉ! 掛かったぁ!

 

エンストしないようにアクセルを少し開け、

アイドリングが安定したところで、

バイクに跨り、ニュートラルにしてスタンドを掛ける。

 

あぁ、良かった。ほんとによ良かったぁ。

 

エンジンが掛かった状態だと、

メーターもライトもウィンカーも正常に動作してる。

となると、配線じゃないってことか・・・?

 

いやいや。

原因究明と修理はプロに任せて。

まずは無事に地元へ帰らねば(笑)

 

昼過ぎでいくぶん混んだ峠道を、

いつも以上にのんびりゆっくりと、

エンストに気をつけて走った。

※本日の走行距離は約100km